関西の医療経営コンサルタント M.M.C. 病院経営・診療所経営・歯科医院経営・介護事業経営のご相談をお受けいたします。
関西一円、大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県はもちろん、それ以外の地域の方もご相談下さい。医師・歯科医師で開業をお考えの先生、ぜひお問い合わせ下さい。mmc-oh

TOP > コラム > 医療経営のための 生命保険 お役立ち情報 個人年金保険のご案内

医療経営のための生命保険 お役立ち情報

個人年金保険のご案内

2013.11.16

貯蓄しながら所得税、住民税を軽減させる方法があります!!

 

 年末調整・確定申告のシーズンがやってきました。

平成25年分給与所得の源泉徴収票をご覧ください。

源泉徴収税額が高いなーと思われた方、生命保険料の控除額に記載のない方、記載はあるけれど、個人年金保険に加入されていない方。

貯蓄しながら所得税、住民税を軽減させる方法があります!!

それは、個人年金保険に加入すること。

個人年金保険料控除の活用です。

個人年金保険料控除とは???→→→個人年金保険料控除は所得税法により認められた制度です。1年間に支払った個人年金保険料の一部を控除額として所得税から差し引くことができ、所得税と住民税を軽減させることができます。個人年金保険料控除は、死亡保険などの一般生命保険料控除に更に上乗せされます。

 

 例えば、年間8万円の個人年金保険料を支払った場合、課税所得196万円~330万円の方なら所得税・住民税合わせて年間6,800円、331万円~695万円の方なら10,800円、税金を減らすことができるのです。

 

 「年間8万円も支払うなんて…」と思われた方!

殆どの保険会社の個人年金保険商品は、満期までかけ続けて年金で受け取ると、掛金合計の100%以上が戻ってきます。

 例えば、定期預金で預けても、年間利息は1,500円程度の今、こんなに税金を軽減させられる個人年金は魅力的ですよね。

 

 詳しくは下記PDFをクリックして下さい。

生命保険に関するご質問、お問い合わせはMMC保険担当 小川むつまでお願いします。

現在、保険に入りすぎていないか、保障は足りているのか、有効な活用法など、なんでも

ご相談に乗ります。